学校ブログ

NEW 避難訓練の様子 ハンカチって大事です!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 小安消防署の方からは「正常性バイアス」にとらわれないことの大切さについて学びました。

正常性バイアスは、異常なことが起こった時に「大したことじゃない」と落ち着こうとする心の安定機能のようなもの。日常生活では、不安や心配を減らす役割があります。しかし、緊急事態では逃げ遅れなど、危険に巻き込まれる原因にもなります。

 

 

 

後期の授業の様子を紹介していきます

 

この箱の中の紙を出さないで全体の重さを量るにはどうすればよいでしょうか?

※この箱の中にはぎっしり牛乳パックの紙が入っています。

算出方法を説明しています。

 

名探偵たちが推理をしています。『見た目は学生、中身は探偵さっ!』

 

編み出した数式で算出しようとしています。

教室にあるいろいろなものをヒントに推理する数学の授業です。

 『真実はいつも一つ!』

 

NEW 銭中祭Ⅱの様子

生徒の皆さんは今までの練習の成果を発揮させ、各々の情熱をたぎらせました!

 

 

 

 

 

 

おかげさまで大いに盛り上がりました。

 

 

実験の結果、ダジャレは人間の体温に影響を及ぼしませんでした。 

 

月曜は前期の終業式です。

後半の出発点です。それぞれの学年の集大成を作り上げていきます。

 

 

 

明日銭中祭Ⅱいよいよ開催です。

夏休み明けから一生懸命練習してきました。

汗だらだらで練習を重ね、気が付けば秋です。

生徒たちの頑張りを応援してください。

以下最終リハの様子です。

 

 

明日ついに幕が開きます。お楽しみに。

 

 

防災教室を開催しました

函館市消防本部様、函館市企画部計画推進室様のご協力を得て、防災教室を開催しました。

テーマは「もしも目の前で人が倒れていたら・・・」~心肺蘇生・AEDの使い方を学ぼう~です。

 

 

 

 

 

 

 

 

周りの人と協力し合い、冷静に対処することなど、実践を通して学ぶことができました。

実際に体を動かして体験することや、グループで協議することで理解を深めることができました。

このような学びの機会を与えてくださった関係機関の皆様、この場をおかりして感謝申し上げます。

 

 

 

 

2学期が始まりました!

大きな行事がある2学期はあっと言うまに駆け抜けていくものです。

1年生は来年の姿を見据え、2年生は学校のリーダーになる気概をもち、3年生は自分たちが銭中にどんな足跡を残して新しい世界に旅立つのかを考えつつ、実際に自分の手で道を切り拓いて行く時期です。

 

 

 

 

一緒に頑張りましょう。

 

 

今日は銭小屋Ⅰでした。 8月2週目の銭亀沢中学校の様子

銭小屋Ⅰとは、本校では有志が夏休み中の2日間、学校に赴き自学する行事を意味します。

長い夏休みも折り返し地点を過ぎました。

 

暑い日でしたが、時間を有効利用して集中して頑張っていたようです。

次の『銭小屋Ⅱ』は8月19日(月)です。

夏休み終了直前の実施です。